スタッフブログ
2025年08月28日 (木) 《カテゴリー: 犬と暮らすハワイ》
ハワイといえばサーフィンの聖地。世界中からサーファーが集まるこの地では、人間だけでなく犬までもが波に乗るユニークなイベントが開催されています。それが、オアフ島で行われる サーフィン犬コンテスト「Going to the Dogs SurFUR ComPETition」 です!
この大会は毎年8月、ワイキキで開催される Duke’s OceanFest の一環として行われています。ハワイの伝説的サーファー、デューク・カハナモクの功績を讃えるフェスティバルの中で、愛犬と一緒に波に挑戦するこのコンテストは特に注目を集めるプログラムです。
会場では大小さまざまな犬たちが、飼い主やハンドラーと一緒にサーフボードに乗って登場。波をつかみ、ボードの上でバランスを取りながら進む姿は観客を魅了します。中には堂々と波に乗り切るベテラン犬もいれば、ちょこんと座って可愛らしく波に揺られる初心者犬もいて、会場は笑顔と歓声に包まれます。
このコンテストは単なるショーではなく、動物保護団体や地元のペット支援活動への寄付を目的としたチャリティーイベントでもあります。参加料や観客からの募金は、保護犬活動や獣医療支援に活用されており、「楽しむことが地域への貢献につながる」点も大きな魅力です。
2025年には記念すべき10周年を迎え、25組以上の犬と飼い主がエントリーしました。テレビニュースやSNSでも大きく取り上げられ、世界中の愛犬家の注目を集めています!
旅行で訪れる方にとっては、観客として観戦するだけでも特別な体験になります。ワイキキの海を背景に、波を乗りこなす犬たちの姿は、まさに「ここでしか見られないハワイの夏の風景」。観光の合間に立ち寄れば、忘れられない思い出になることでしょう!

2025年08月23日 (土) 《カテゴリー: ハワイについて》
ハワイ旅行に愛犬を連れてくる方にとって、フード選びは大切なポイントです。旅先で普段と同じ食事を用意するのは難しいこともありますが、ハワイには世界的に信頼されているペットフードブランドが手に入ります。そのひとつが Hill’s Science Diet(ヒルズ サイエンスダイエット) です。
ペットの健康維持に特化したこのブランドは、獣医師の推奨率が高いことでも知られています。店頭には、成長段階や体格に合わせたさまざまなラインアップが揃っており、パピー用から成犬用、小型犬向けのスモールバイツ、さらに消化ケアに特化した種類まで選ぶことができます。愛犬のライフステージや体調に合わせて、安心して与えられるのが魅力です!
ハワイは気候も環境も日本と異なるため、犬の体調管理には特に注意が必要です。慣れない場所での食事はお腹を壊しやすくなりますが、信頼できるブランドを選ぶことで安心して旅を続けられます。フードやおやつを現地で調達できるのは、飼い主にとっても大きな安心材料です。
愛犬とのハワイ滞在を快適に過ごすために、ぜひ現地のペットショップやスーパーでチェックしてみてくださいね!

2025年08月22日 (金) 《カテゴリー: 犬と暮らすハワイ》
ハワイ旅行での楽しみといえば、朝の心地よい風を感じながらのカフェタイム。愛犬と一緒に訪れる方におすすめなのが、ホノルル・モンサラット通りにある人気店「Cafe Morey’s(カフェ・モーリーズ)」です。地元の人にも観光客にも愛されるこのカフェは、ペットフレンドリーで、ワンちゃんと一緒にゆったり朝食を楽しむことができます。
Cafe Morey’sは、ダイヤモンドヘッドのふもとに位置し、朝の散歩の途中で立ち寄るのにぴったりなロケーション。店のテラス席は開放感があり、犬連れのお客さまも多いため、リードを付けたまま安心して一緒に過ごせます。日差しを避けられる席も用意されているので、ワンちゃんも快適にくつろげるのが魅力です。
メニューはフレンチトーストやパンケーキ、エッグベネディクトなど、彩り豊かなブランチメニューが中心。ハワイらしいフルーツをふんだんに使った料理は、見た目にも鮮やかで旅気分を一層盛り上げてくれます。カフェラテやスムージーを片手に、朝の陽射しとヤシの木の景色を楽しめば、特別な一日の始まりになるでしょう。
また、ワンちゃん連れで訪れる人も多いため、愛犬同士のちょっとした交流も生まれやすいのがCafe Morey’sの特徴です。写真映えするカラフルな店内や外観は、旅の記念撮影にもぴったり。愛犬と一緒に過ごすリラックスしたひとときが、旅の思い出をより温かく彩ります。
ハワイの朝を愛犬と迎えるなら、Cafe Morey’sは外せないスポット。観光の前に立ち寄ってエネルギーチャージするのも良し、散歩の帰りにのんびりブランチを楽しむのも良し。ワンちゃんと一緒だからこそ味わえる、幸せな時間がここにはあります。

2025年08月21日 (木) 《カテゴリー: ハワイについて》
日本からハワイへ旅行する際、「愛犬と一緒に泊まれるのだろうか?」と不安に思う方も多いかもしれません。
実はオアフ島には犬連れに優しいホテルがいくつもあり、滞在中も快適に過ごせる環境が整っています。せっかくのハワイ旅行、ワンちゃんと一緒に心地よい時間を過ごすためのポイントをご紹介します。
ハワイのホテルの中には、ペットフレンドリーを掲げている施設が多く、専用の客室や追加清掃サービスを設けているところもあります。到着後はまずフロントでチェックイン時に規約を確認し、犬の体重制限や追加料金の有無を把握しておくと安心です。リゾートホテルではドッグベッドやフードボウルを用意してくれるサービスもあり、長旅で疲れたワンちゃんも落ち着いて休めます。
客室で過ごす時間も大切です。周囲の宿泊客に迷惑をかけないよう、無駄吠え対策としてお気に入りのおもちゃやおやつを持参するのも効果的です。冷房が効きやすいハワイのホテルでは、タオルや毛布を持ち込み、温度差で体調を崩さないよう配慮すると良いでしょう。
また、ビーチ沿いのホテルでは、早朝や夕暮れ時に犬と一緒に砂浜を歩くことができます。ただし、すべてのビーチが犬に開放されているわけではないため、事前にホテルスタッフに確認すると安心です。許可されているエリアでは、海を背景に愛犬と過ごすひとときが特別な思い出になります。
ハワイのホテルでの滞在は、犬と飼い主の両方にとって心地よい時間を共有できる大切な機会です!
是非ハワイでワンちゃんと一緒にホテル滞在をしましょう!

2025年08月20日 (水) 《カテゴリー: ハワイについて》
ハワイ旅行を計画中の方の中には、「愛犬と一緒にオアフ島を巡ってみたい」と思う方もいるのではないでしょうか。実際にハワイは犬にフレンドリーな場所が多く、オープンエアのスポットや屋外の飲食店であれば、ワンちゃんと一緒に楽しめる場所がたくさんあります。今回は、オアフ島北部にあるカフクエリアでのドライブ&散策の魅力をご紹介します。
ワイキキから車で約1時間半、カフクはのんびりとした田舎の雰囲気が漂う場所です。海沿いを走る道は風が心地よく、窓を開けると潮の香りが広がります。車窓から見えるヤシの木や青い空は、まさにハワイらしい風景。ドライブ好きなワンちゃんにとっても、退屈しない景色が続きます。
カフクといえば、シュリンプトラックが有名です。その中でも特に人気なのが「ジョバンニ(Giovanni’s Shrimp Truck)」。屋外のテーブルが中心なので、リードを付けていれば犬連れでも気兼ねなく利用できます。他にも「Fumi’s」や「Romy’s」といったトラックもあり、どこも屋外席でワンちゃんと一緒に休憩できます。飼い主さんがガーリックシュリンプを楽しんでいる間、ワンちゃんは足元でのんびり過ごせるのが魅力です。
食事の後は、ぜひ周辺をお散歩してみてください。シュガーミル跡地周辺には広い空き地や木陰があり、ワンちゃんとのんびり歩けます。観光客やローカルの人も多く、犬好きの方から声をかけられることも。愛犬を通して新しい出会いが生まれるのも、旅の楽しみのひとつです。
ハワイは日差しが強く、アスファルトの温度も上がりやすいので、散歩の時間帯は午前中や夕方が安心です。また、屋外で食事をする際には、他のお客様の迷惑にならないようリードは短めに持ち、フードを狙わないよう注意しましょう。水分補給用のボトルを持参するのも忘れずに。
カフクは、ドライブで訪れるだけでも気持ちの良い場所ですが、犬と一緒に歩くことでさらに思い出深い時間になります。フードトラックでの食事、ヤシの木に囲まれた散策、そしてハワイならではのローカルな雰囲気。愛犬と一緒に日本から訪れる方にとって、カフクでのひとときは特別な旅のワンシーンになることでしょう。

2025年08月18日 (月) 《カテゴリー: 犬と暮らすハワイ》
アロハ!
ワイキキの東端に広がる「カピオラニ公園」は、ハワイで最も大きな公園のひとつ。
ダイヤモンドヘッドを背景に、青々とした芝生と大きな木々が広がり、都会の喧騒を忘れてのんびりできる憩いの場です!!
ここは観光客だけでなく、地元の人々やワンちゃんたちにも愛されるスポット。家族や愛犬と一緒に過ごすなら、一日いても飽きない魅力があります。
朝はまだ空気がひんやりしている時間に散歩スタート。芝生を駆け回るワンちゃんの足取りは軽く、木漏れ日の中でリードを持つ飼い主の顔も自然と笑顔に。
広々とした空間は、犬にとって最高の遊び場です。時折すれ違うローカルの飼い主さんと挨拶を交わしながら、ハワイのフレンドリーな空気も味わえます。
日中は、大きな木の下でピクニックがおすすめ。芝生の上にシートを広げ、持参したランチやスナックを楽しみながら、のんびり過ごすひととき。
ワンちゃんも木陰で休みつつ、鳥のさえずりや芝生の感触を堪能します。カピオラニ公園は広大で人の多さを感じにくいため、子どもたちも安心して遊べるのが魅力です。
夕方になると海から吹く涼しい風に包まれます。
ワンちゃんと一緒に芝生に座り、空がオレンジから紫に変わっていく瞬間を眺めていれば、一日の締めくくりにふさわしい癒しの時間となるでしょう。
カピオラニ公園は、ただの観光地ではなく、ワンちゃんと家族に「自然と笑顔を届けてくれる場所」。
次にハワイを訪れるときには、ぜひ一日をここで過ごしてみてください!

2025年08月17日 (日) 《カテゴリー: ハワイについて》
アロハ!
ハワイの青い空の下でワンちゃんと歩く散歩は、まさに楽園のひととき。けれど、忘れてはいけないのが「日向と日陰の温度差」です!!
特に犬は私たちよりも地面に近い位置を歩くため、体感温度が大きく変わりやすいのです。
ハワイの舗装道路や歩道は、強い日差しを浴びると想像以上に熱くなります。気温が30度前後でも、日向のアスファルトは40度以上に達することもあり、肉球を痛めてしまう危険があります。
一方、木陰や建物の影では同じ時間帯でも数度から10度近く温度が下がり、ワンちゃんにとって快適な環境になります。
散歩のコースを選ぶ際は、できるだけ 木陰の多いルート を選びましょう。ワイキキ周辺や住宅街には、日陰を作ってくれる大きな木や建物が多く、犬にとってのオアシスになります。また、海沿いの散歩道は風が通るため、直射日光の下でも体感温度が低く感じられます。
舌を大きく出して荒い呼吸をしていたり、歩くスピードが落ちてきたら、それは暑さに疲れているサイン。そんなときは無理をせず、すぐに日陰や涼しい場所で休憩を取り、水分補給を心がけましょう。
日陰を味方につけながら、ハワイらしい爽やかな散歩時間をぜひ楽しんでください。

2025年08月16日 (土) 《カテゴリー: 犬と暮らすハワイ》
アロハ!
ローカルがおすすめのワンちゃんとお出かけ絶景お散歩コースをご紹介します!
ホノルルの街並みとダイヤモンドヘッドを一望できる坂道「Wilhelmina Rise」では、青い空と海を背景にワンちゃんとのお散歩が楽しめます。
観光客で混み合うエリアから少し離れたこの場所は、静かでのびのび歩けるのが魅力。毎日同じ道を歩いても、空や海の色が変わるたびに新しい景色に出会えますよ!
特に【ウィルアミーア ライズ】の絶景坂道は、一度訪れると3~4匹のお散歩中のワンちゃんと遭遇します!ワンちゃんも喜ぶ大人気スポットです。
一年を通して暖かく湿度も穏やかなハワイの気候は、犬の健康にも良い影響を与えます。
ウィルアミーア ライズの頂上にあるドッグランが可能な【マウナラニコミュニティーパーク】で軽くジョギングしたり、緑豊かなトレイルで冒険気分を味わったり。ワンちゃんも飼い主様も一緒に体も心もリフレッシュできるのです!
是非ワンちゃんと日本から一緒に最高のハワイ時間を体験してみてくださいね!

2025年08月09日 (土) 《カテゴリー: 犬と暮らすハワイ》
ハワイ、常夏の島は、人間だけでなく犬にとっても心地よい環境がそろっています!
まず、ハワイの豊かな自然と広い空間が、犬の本能を刺激します。ビーチで波の音を聞きながら砂の上を駆け回ったり、緑深いトレイルで草や花の香りを嗅いだり。都会の狭い散歩道とは違い、五感すべてを使って楽しめる場所が島中にあります。
こうしたハワイらしい生活環境は、犬のストレスを減らし、心を解きほぐしてくれます!
また、ハワイは一年を通して温暖な気候が続くため、外で過ごせる時間が長く、運動不足になりにくいのも大きなポイントです。
朝夕の涼しい時間にビーチ沿いを歩く習慣は、犬の体力と筋力を自然に高め、活発さを引き出します。さらに海辺の塩風や太陽の光は、健康維持にも効果的です。
そして何より、ハワイには犬を歓迎する文化があります。カフェのテラス席やファーマーズマーケット、ドッグフレンドリーな公園など、人と犬が一緒に楽しめる場所が多く、日常の中で「一緒にいる時間」が自然と増えます。飼い主と過ごす時間の充実は、犬の安心感と幸福感を大きく高まりますね!
愛犬の表情をもっと輝かせたいなら、ハワイの地で一緒に過ごす時間はきっと特別な思い出になるはずです。

2025年08月05日 (火) 《カテゴリー: 犬と暮らすハワイ》
ハワイの美しい自然の中を、ワンちゃんと一緒に歩くハイキングは、心と体を癒してくれる最高のアクティビティです!
爽やかな風と緑の香りに包まれながら、足元に寄り添って歩くワンちゃんの姿は、それだけでかけがえのない幸せを感じさせてくれます。
ハワイには多くのトレイルがありますが、犬連れで楽しめるルートは意外と限られています。中でもおすすめは、マノアフォールズ・トレイル(Manoa Falls Trail)や、アイエア・ループ・トレイル(Aiea Loop Trail)です!
どちらも比較的なだらかで、木陰が多く、足元にもやさしい土の道なので、ワンちゃんにとっても快適です。
ハイキングの前には、ワンちゃんの健康状態と気温をしっかりチェック。ハワイの太陽は思った以上に強く、アスファルトや岩肌が高温になっていることもあります。できるだけ朝早くや夕方涼しくなってから出かけるのが理想です!
ハイキング中には、たくさんの地元のワンちゃんとで会えることでしょう!!
ワンちゃんとのハワイ旅行の際はぜひ、ハイキングブーツとリードを片手に、ワンちゃんとの小さな冒険に出かけてみてください。
