トップメニュー
スタッフブログ

スタッフブログ

2025年07月08日 (火) 《カテゴリー: 犬と暮らすハワイ

アロハ!

今日はアラモアナセンターで見つけた、「犬好きにはたまらないパン」の話題をお届けします!

場所はアラモアナセンター2階、フードコート「マカイマーケット」内にある北海道発の人気ベーカリー【BRUG(ブルク)】。

地元の人にも観光客にも愛されているこのパン屋さんで、なんとワンちゃんをモチーフにしたパンが登場していました!!

今回見つけたのは、7月5日から販売開始となっている夏のスペシャル商品「Pineapple Custard Paw(パイナップル・カスタード・パウ)」。

肉球のかたちをしたふわふわのパンで、中にはほんのり甘いパイナップル風味のカスタードがたっぷり。

見た目の可愛らしさと、ハワイらしい味で、ひと口食べるだけで思わず笑顔になってしまいそうですね!

ハワイでは「犬は家族」という考えが深く根づいていて、こうしたさりげない犬モチーフの商品に出会えるたびに、その文化のあたたかさを実感します!

アラモアナセンターでのお散歩ついでに是非立ち寄ってみてくださいね!

2025年07月04日 (金) 《カテゴリー: 犬と暮らすハワイ

アロハ!

この赤白ストライプの可愛らしいトラックは、ハワイで有名な「Leonard’s Bakery(レナーズ・ベーカリー)」のマラサダを、ワイキキまで行かなくても手軽に味わえる人気のフードトラック!

アイエア(Aiea)エリアの静かな一角にあり、地元の人たちがふらっと立ち寄る、まさにローカルの憩いの場です。

朝や夕方の涼しい時間にワンちゃんと一緒にお散歩しながら、レナーズのトラックに立ち寄るのは、地元では定番の過ごし方。

テイクアウトしたら、近くの木陰でちょっとひと休み。焼きたてのマラサダは外はカリッと、中はふんわり!お散歩の合間に休憩できます!

アイエアのこのレナーズ・ワゴンは、駐車場が広く車でもアクセスしやすく、周囲も比較的静かで散歩しやすい環境。大型犬連れでも安心して立ち寄れるのが嬉しいポイントです。

ときどき他の犬連れファミリーと出会って、自然と会話が生まれるのも、こうしたローカルスポットならではの魅力です。

ワンちゃんとのハワイ生活では、こうした「ちょっと寄り道できるおやつスポット」が日常をぐっと豊かにしてくれます。

観光地としての顔とは違った、のんびりとしたハワイの楽しみ方を感じられる時間。

ハワイのマラサダ片手に、愛犬とゆっくり過ごすこの時間は、何よりの癒しです。

ハワイでお散歩するなら、ぜひワンちゃんと一緒にこうしたローカルスポットを散歩ルートに加えてみてくださいね!

2025年07月01日 (火) 《カテゴリー: 犬と暮らすハワイ

アロハ!

今日はホノルルでワンちゃん用メニュー(ドッグメニュー)があるレストランをご紹介します。

愛犬とハワイを旅する方、あるいは移住や長期滞在を考えている方にとって、「犬と一緒に外食できるかどうか」は大切なポイントですよね。

ワイキキの中心にある中でのオススメは、【Kona Coffee Purveyors(コナコーヒー・パーベイヤーズ)】です。

このお店は、インターナショナル・マーケットプレイス内という立地の良さに加えて、洗練された空間と上質なコーヒー、そしてワンちゃんにもやさしいホスピタリティが魅力です。

テラス席は犬連れOKで、オーガニックチキンビッツやヤギミルク入りクッキーなどのシンプルで体にやさしいドッグメニューが用意されており、飼い主さんと一緒にカフェタイムを楽しむことができます。

このような情報は、以下のようなキーワードで検索すると見つかりやすくなりますよ!【Honolulu dog friendly restaurant with dog menu】、【Hawaii pet friendly cafe with dog food】など。

また、GoogleマップやYelpで「dog friendly」「pet friendly cafe」などと入力して検索すると、実際に犬を連れて訪れた人のレビューや写真を見ることができます。「dog menu」や「puppy plate」といった単語が含まれていれば、専用メニューがある可能性が高いです。

お店の雰囲気や混雑具合、犬連れのしやすさを確認したいときは、Instagramで「#hawaiidogfriendly」などのハッシュタグを使って最新の投稿をチェックするのもおすすめです。

ぜひ参考にしてみてください!

2025年06月29日 (日) 《カテゴリー: 犬と暮らすハワイ

アロハ!

今回はハワイらしいアクティビティの中でも、今ハワイの観光客に人気が広がっている特別な体験をご紹介します!

その名も、ワンちゃんと一緒に楽しむSUP(スタンドアップパドルボード)体験! 

ハワイの美しい海の上を、愛犬と一緒にゆっくり進む…そんな夢のような時間が、楽しめます!

SUP(サップ)は、大きなサーフボードのようなボードの上に立って、パドルを漕ぎながら水面を進むアクティビティです。海が穏やかな朝などには初心者でも安定して乗れるので、ワンちゃんをボードに乗せて一緒にクルージングする人が増えています。

ハワイでは犬連れでSUPを楽しむのがローカルの新しい習慣として人気に。特に短頭種や泳ぎが苦手な犬種でも、ライフジャケットを着けてあげれば安全にチャレンジできます。

初めてでも、パドルボードの上は意外と落ち着けるようで、景色を眺めたり風を感じたりと、のんびり楽しむワンちゃんが多いです。

おすすめスポット1:カイルア・ビーチ(Kailua Beach)

オアフ島東側にあるカイルアは、波がとても穏やかで、SUPデビューにぴったり。水も透明度が高く、浅瀬が続くため安心して乗れます。

終わった後はカイルアタウンにあるペットフレンドリーなカフェ「Morning Brew」で、ワンちゃんとテラス席で一息つくのもおすすめ!

ハワイには、ただ遊ぶだけでなく、愛犬と“体験”を共有できるアクティビティがたくさんあります。

2025年06月27日 (金) 《カテゴリー: 犬と暮らすハワイ

アロハ!

今日はワンちゃんと一緒に楽しめるショッピングスポット、ワイケレ・プレミアム・アウトレット(Waikele Premium Outlets)についてご紹介します!

ハワイ旅行中にぜひ訪れたい人気の買い物エリアですが、実は犬連れにも優しいスポットとして知られています!

ワイケレ・アウトレットはオアフ島西部にあり、ホノルル中心部からは車で約30〜40分。

広々とした屋外モール形式で、COACHなどの有名ブランドがずらりと並び、お得にショッピングできるのが魅力です。

このアウトレットのうれしいポイントは、基本的に屋外なのでペット同伴OKなところ!

通路はすべてオープンエアで風通しもよく、ワンちゃんと一緒にストレスなく歩けます。

ペットカートを使っている方や、小型犬を抱っこしながらショッピングを楽しむ人の姿もよく見かけます。

ただし、各店舗内への犬の同伴はお店ごとの判断になります。入店可能なお店には「ペットOK」や犬のアイコンのサインが出ていることもありますが、基本的には「抱っこまたはバッグINで入店可能」な店舗が多い印象です。事前にスタッフに確認するのが安心です。

お買い物の合間には、「Aloha Coffee & Juice」でテラス席休憩がおすすめ。

犬連れOKの屋外テーブルで、アイスコーヒーを飲みながらワンちゃんとひと息つくのは、まさにハワイらしいひとときです。

犬を連れていても、のびのびと買い物とお散歩が両方楽しめる場所として、地元の飼い主さんにも、旅行者にも愛されています。

ハワイで、愛犬と一緒にショッピングも楽しみましょう!

2025年06月24日 (火) 《カテゴリー: 犬と暮らすハワイ

アロハ!

今回は、Walmartホノルル店で見つけた、ワンちゃんに是非プレゼントしたい便利な機械をご紹介します。

その名も【Quick Tag(クイックタグ)】。

見た目もかわいいこの自動販売機、実は愛犬・愛猫のためのオリジナルIDタグをその場で作れるマシンなんです!

ホノルルのWalmart(ケアアウモク通り沿い)に設置されているこのQuick Tagは、画面操作だけで簡単にタグを作成できる優れもの。

アメリカでは犬の首輪に「迷子タグ」を付けておくのが一般的で、名前と電話番号が書かれたタグは迷子になったときの大切な命綱になります。

犬・猫・デザインも骨型、ハート型、丸型などデザイン多数!名前・電話番号・住所など必要な情報を入力できます。また数分後にはその場で彫刻されたタグが出てきます。

価格は約815ドル程度と手頃で、ワンちゃんへのお土産にもぴったりです。

旅行でハワイに来ている方にもおすすめなのが、「ハワイ旅行中だけの連絡先を入れた仮タグ」を作って首輪につけておくこと。

宿泊先のホテル名と部屋番号、ハワイで使っている電話番号などを記載すれば、万が一迷子になっても現地ですぐに対応ができます。

Walmartでお買い物のついでに、ハワイで愛犬だけのオリジナルタグを作ってみませんか?

ハワイの思い出と一緒に、世界にひとつだけの可愛いタグをぜひ作ってみてくださいね!

マハロ!

2025年06月23日 (月) 《カテゴリー: 犬と暮らすハワイ

アロハ!

今日は、カカアコ・ワードビレッジ周辺のおすすめお散歩コースをご紹介します。

海の景色、緑の公園、アート、カフェ…すべてがそろったこのエリアは、ワンちゃんとの散歩にぴったりのロケーションです。実際にハワイ在住の飼い主さんたちにも人気のルートなので、旅行中の方にもおすすめです!

Ala Moana Boulevard沿いを海の方向へ信号を渡ると、すぐにKewalo Basin Harbor(ケワロ・ベイスン・ハーバー)に出られます。ヨットや漁船が並ぶ美しい港を眺めながらの散歩は開放感たっぷり。海風が気持ちよく、ワンちゃんもリラックス。

そのままKakaako Waterfront Park(カカアコ・ウォーターフロント・パーク)へ!

広い芝生と高台からの海の眺めが魅力。階段を上がると海を一望でき、写真スポットとしてもおすすめです。

このお散歩コースは、都市と自然のいいとこ取り。ハワイの綺麗な高級コンドミニアム、綺麗な海やハワイの植物など、ワンちゃんにとっても刺激が多く、心も体も満たされるルートです。

朝の静かな時間帯、もしくは日差しが和らぐ夕方がおすすめ。水分補給と熱中症対策も忘れずにお散歩楽しんでくださいね!

2025年06月21日 (土) 《カテゴリー: ハワイについて,犬と暮らすハワイ

アロハ!

今日はハワイ在住の飼い主さんたちに人気の「ワンちゃん用レトルトフード」についてご紹介します。

よく日本からのお客様からハワイでもレトルトフードが販売されているかご質問を受けますので、詳しくご紹介しますね!

ハワイでも購入できる「安心・安全・おいしい」を兼ね備えた商品が注目されています。

まずご紹介したいのが、ローカルで大人気の【The Honest Kitchen(ジ・オネスト・キッチン)】。

人間用の食品レベルの原材料(Human Grade)を使用していて、添加物や人工香料は一切なし。

パウチタイプのレトルトは、お湯で戻すだけで手作りごはんのような仕上がりになるので、食やすさ抜群です。特に人気の味は「ターキー&クランベリー」や「ビーフ&ケール」など、ヘルシー志向の飼い主さんに支持されています。

他にも、旅行者の方にも人気なのが、ペットフード、玩具などを取り扱うペット用品専門店【ペットコ】でも売られているWeruvaの商品などが人気です。

レトルトフードは常温保存が可能で、旅行中の食事にも最適。体調が気になる日、食欲が落ちたとき、手作りのトッピング代わりにも活躍してくれるので、ハワイで暮らす飼い主さんたちの間でも、常にストックしている方が多いんです。

ワンちゃんのご飯に心配せず、日本からハワイに来る事ができますので、ぜひ安心してハワイにお越しくださいね!

マハロ!

2025年06月18日 (水) 《カテゴリー: 犬と暮らすハワイ

アロハ!

今日はハワイでワンちゃんと海遊びをもっと楽しむための【おすすめグッズ】をご紹介します。

実際にハワイ在住の飼い主さんたちが愛用しているアイテムばかりなので、これから海デビューするワンちゃんにもぴったりですよ!

まずは必須の【犬用ライフジャケット】。

特にフレンチブルドッグやパグなど、泳ぎが苦手な犬種や体力に不安がある子には絶対におすすめです。

浮力のある素材でできており、背中にハンドルがついているものが多いので、万が一のときにもすぐに引き上げることができます。

ハワイでは「Outward Hound」や「Ruffwear」のライフジャケットが人気で、ペットショップやオンラインでも購入できます。見た目もカラフルで、写真映えもバッチリ!

次におすすめなのは【防水ロングリード】。

海辺ではオフリードが禁止のエリアも多いため、5〜10mの防水ロングリードがあると、自由に動かせながらも安全に遊ばせることができます。素材はTPUやPVCコーティングされたものが◎。水や砂に強く、使用後はサッと洗い流せて清潔に保てます。

海で欠かせないワンちゃんのおもちゃ!おすすめは【水に浮くドッグトイ】。

例えば「Chuckit!」シリーズのフローティングディスクやラバーボールなどは、投げて遊ぶのに最適。浮力があるので波打ち際でも見失いにくく、ワンちゃんの視認性も高い色味で安心です。海でのレトリーブ遊びにぴったり!

ハワイには、ワンちゃんとの海遊びにぴったりの環境が整っています。

でも、ちょっとした道具選びが、安心・安全・快適に大きく関わります。

わんちゃんの為にハワイの海で思いきりはしゃぐ日を、しっかり準備して迎えてあげましょう!

マハロ!

2025年06月17日 (火) 《カテゴリー: 犬と暮らすハワイ

アロハ!

今日は「ハワイの雨の日にワンちゃんとどう過ごす?」をテーマに、地元ならではの情報をたっぷりお届けします。

ハワイといえば青空とビーチのイメージが強いですが、実は“雨との付き合い方”もローカルの大切な知恵なんです。

まず、ハワイで雨が降りやすいのは【11月〜3月の冬季】。

特に1月や2月は「雨季」と呼ばれ、短いスコールが頻繁にやってきます。

ただ、ハワイの雨は日本の梅雨のように一日中降り続くことは少なく、10〜20分ほどのスコールの後に太陽が戻るというのがよくあるパターンです。

島の東側(風上側)ほど雨が多く、西側は比較的晴れが多め。この気候の違いも上手に活用したいところです。

では、そんな雨の日におすすめのワンちゃんスポットをご紹介します!

まずは【Aloha Home Market(アロハ・ホーム・マーケット)】。 

カイルアで定期的に開催されているローカルマーケットで、屋根付きのテントブースが並び、犬連れ歓迎。

雨の日でもゆっくり歩けて、ハワイメイドのおやつやペット用品の掘り出し物にも出会えるかも!

次におすすめなのは【The Public Pet(カイムキ)】。

おしゃれなペットブティックで、ハワイらしい犬用アクセサリーやおやつが揃っています。

スタッフも犬好きでフレンドリーなので、ちょっとした雨宿りついでに立ち寄るのにぴったりの場所です。

雨でも体を動かしたい子には【HNL Zoom Room】というドッグトレーニング&室内プレイ施設もあります。

屋内型のアジリティスペースなので、雨に濡れずにエネルギー発散できます。特に運動量が多い犬種にはありがたい場所です。

さらに、【ペット同伴OKのカフェ】も見逃せません。

カカアコの「Arvo Café」や、カイルアの「Morning Brew」は、テラス席が屋根付きで雨でも快適。カフェでのんびりしたり、犬好き同士の交流が自然と生まれる場所でもあります。

ワンちゃん用のレインコートや防水ブーツも、ハワイではローカルデザインで可愛いものが手に入ります。雨の日こそおしゃれを楽しんで、特別なお散歩タイムにしてあげるのも素敵ですね。

私たちは、検疫代行を通して日本からハワイへの愛犬との移住をお手伝いしていますが、こうした“雨の日の過ごし方”までしっかりとご案内します。天気に左右されず、どんな日でもワンちゃんと快適に暮らせる――それがハワイの魅力です。

雨が降っても、楽しみ方はたくさんある。

ハワイで、愛犬との毎日がもっと自由で豊かになることを願っています。

マハロ!