トップメニュー
スタッフブログ

スタッフブログ

2020年06月20日 (土) 《カテゴリー: ハワイドッグについて,ハワイについて,犬と暮らすハワイ

Aloha!
ハワイドッグ担当の溝口です。
 
日本では少しずつコロナウィルスの影響も緩和され
県外への移動も全面解除されました!
海外への旅行はまだ出来ませんが、少し遠出して旅行にお出かけするのもいいですね♪
 
 
お出かけが中々出来ない方は、
ワンちゃんと一緒に散歩しながらストレス解消に運動をしてはいかがでしょうか??
 
日本も散歩できる公園やドッグラン、ワンちゃんと一緒にお食事が出来るカフェやレストランなど
様々な施設も整ってきましたが
ハワイに比べると少ない印象ではございます。
 
 
ハワイは狂犬病が発症していない国として有名ですが
ワンちゃんに対する距離感や理解度なども他の国に比べて高いと思います♪
将来は、ハワイへ移住したいと考えている方
ワンちゃんと一緒に暮らすにはとても良い環境が揃っておりますので
安心してください(^^)
 
 
ハワイドッグでもオススメのスポットやお店をご紹介しておりますので
ぜひチェックしてみてください!
【オススメのスポットやお店】
 
 
そしてステイホームの時間を使って準備を始めたいという方
お申し込み頂く前に進めて頂ける準備もございます!
現状のワンちゃんの状態などお聞かせ頂けましたらアドバイスさせて頂きますので
お気軽にお問い合せくださいませ♪
 
プランについては、下記よりチェックしてみてください
【プラン】
 
ハワイへペットを連れていきたいという方は
ぜひハワイドッグへお問い合せくださいませ。
犬・猫と渡航サポートを承っております♪
 
0621

2020年05月20日 (水) 《カテゴリー: ハワイドッグについて,ハワイについて,犬と暮らすハワイ

Aloha!
ハワイドッグ担当の溝口です。
 
5月も後半に差し掛かってきました!
ハワイでは引き続き外出自粛期間が続いておりますが
日常が戻ってくることを祈って
おうち時間を楽しみましょう!!
 
ハワイドッグでは、引き続きご予約は受け付けております。
コロナウィルスの影響でハワイから日本へ帰りたいといったお声も
多く頂戴しております。
 
通常、日本へ入国するためには
最低でも【40日前】までに申請書を提出しなければいけません。
ただ、現在はコロナウィルスの影響もあり
状況によっては期間を待たずとも帰れる場合もございます。
 
もしくは、今おうち時間で時間がある方は
ハワイへ入国できる時期が来次第
入国できるように準備を始められる方もいらっしゃいます。
 
渡航へは、様々な準備が必要ですが
何も行っていないワンちゃんの場合
最低でも4か月ほどは準備期間が必要になります。
 
少しでも準備を始めておきたい方や
何から始めたらいいかわからない
将来渡航を考えているけど、今のうちからしておいたらいいこと等
お気軽にお問合せくださいませ。
 
ワンちゃんの状況に合わせてアドバイスさせて頂きます♪
 
プランについては、下記よりチェックしてみてください
【プラン】
 
ハワイへペットを連れていきたいという方は
ぜひハワイドッグへお問い合せくださいませ。
犬・猫と渡航サポートを承っております♪
 
05221

2020年05月05日 (火) 《カテゴリー: ハワイドッグについて,ハワイについて,犬と暮らすハワイ

Aloha!
ハワイドッグ担当の溝口です。
 
皆様、ゴールデンウィークはいかがお過ごしでしょうか。
昨年の今頃は、まさか今年のゴールデンウィークがこんな事態になるとは
誰も予想していなかったですね。
オリンピック開催に向けて準備に追い込みがかかっていた時期かと思います。。。
 
どうしても平穏な日常を取り戻せないことで暗いニュースになりがちですが
こんな状況だからこそ、平穏な日常がどんなに有難かったか、
大切な人と直接会って話せることの大切さを考えさせられることにも繋がったと思います。
 
今は、外出しないことが
自分の命・大切な人の命を大事にすることに繋がっています。
辛い日々が続いておりますが、一緒に乗り越えて行きましょう!
 
ハワイドッグでは、現在渡航のサポートは引き続き行っております。
ハワイへ側もワンちゃんの受け入れは現状行っておりますので
秋〜年末渡航へ向けてハワイへ渡航したいと考えている方は
今日本で出来ることから始めておくことも可能です★
 
渡航へ向けての準備では、書類作成が一番大変な作業となりますので
ハワイドッグでは、全てサポートさせていただきます。
まずはお気軽にお問い合せくださいませ♪
 
尚、現在お電話は繋がりにくくなっておりますので
お問い合せはメールにてご連絡頂けますと幸いです。
 
お問い合せはこちら
 
ハワイへペットを連れていきたいという方は
ぜひハワイドッグへお問い合せくださいませ。
犬・猫と渡航サポートを承っております♪
 
05061

2019年12月18日 (水) 《カテゴリー: ハワイドッグについて,ハワイについて,犬と暮らすハワイ

Aloha!!

ハワイドッグブログ担当のSaoriです。

ハワイドッグでは、日本→ハワイやハワイ→日本/片道プラン
もしくは往復プランなど犬の渡航サポートを行っております。

ハワイは狂犬病を発症していない国として
入国する条件がとても厳しくなっております。

(1)マイクロチップの装着
(2)狂犬病予防注射2回分
(3)抗体価検査

その他ハワイ入国に必要な書類の作成や提出、
また日本の空港へ必要書類の提出など
手続きはとても複雑なため
途中で断念する方が多いのも現状です!

ハワイドッグは、渡航率100%を誇っており
現地ハワイオフィスにスタッフもいるためハワイに到着してからの手続きで不安なことがある場合は
現地スタッフがサポート致します。

日本出発までは、日本オフィススタッフが
ハワイ到着後から帰国まではハワイオフィススタッフがサポート致しますので
ぜひご安心いただきたく存じます。

ハワイで一緒にペットと過ごすことはとてもステキなことですよね(^^)
ぜひハワイで愛犬とのんびり過ごしてみませんか?

プランについて、詳しくは▼▼
渡航検疫らくらく安心フルサポートコース
渡航らくらくコース in 日本
渡航らくらくコース in ハワイ

ご不安なことがある場合は、お気軽にお問い合せくださいませ。

1227

2019年10月16日 (水) 《カテゴリー: ハワイドッグについて,犬と暮らすハワイ

ALOHA!!

HawaiiDOGのKIYONOです。

ワンちゃんを日本からハワイへ連れて行こう計画の続きです。

犬のワクチンって重要なのをご存知ですか?狂犬病ワクチンは1年以内に

再接種する事。

ワクチンや必要な検査が足りないと大変な事になってしまいます。

大事なワンちゃんとの大事な旅行、、、楽しみたいですね。

手間と時間をかけずにするには代行業者がだんとつおすすめです。

飛行機なんかも選べちゃいます。

JAL(日本語で安心)

ANA(日本語で安心)

大韓航空

デルタ航空

ハワイアン航空

などがあります。私は個人的にJALかANAが大好きです。何かあった時は日本語で安心して

聞けるからです。

そして、ペット同伴のレストランは

NICOS PIER38

THE FAT GREEK

などもあります。

シーフード料理をワンちゃんと一緒に。。。ギリシャ料理もワンちゃんと一緒に。

犬と一緒にOKなビーチ

モアナビーチ

グレイズビーチ

クヒオビーチ

カイルアビーチ

ラニカイビーチ

ワイマナロビーチ

その他沢山あります。

ワンちゃんを海へバシャバシャさせて思い出の写真をパチリするのも

いいですね。青い海、青い空、そして愛犬 想像するだけでハワイへ

一緒に行きたくなりませんか?

IMG_5190

 

 

 

2019年05月07日 (火) 《カテゴリー: ハワイドッグについて,ハワイについて,犬と暮らすハワイ

Aloha〜!

ハワイドッグブログ担当のUmiです!

 

先日、ノースショアのワイメアベイビーチパークへ行ってきました!

ノースショアといえばサーフィンですね。

こちらのビーチパークはライフガードもしっかりいるので安心して波乗りできます。

日によっては20フィートを超える高さも来るビーチなので

フォトグラファーも三脚を立てて撮影している姿もよく目にします。

USB_9708-2

そして道路側にも!

USB_9485-2

望遠レンズならここからの画角はバッチリです。

西海岸なのでちょうど夕日が海に沈むので、サンセットサーフィンを撮影するならここがおすすめです!

 

私もビーチで望遠カメラを構えて撮影していると

可愛いワンちゃんがこっちへきてくれました!

IMG_7172

赤ちゃんを連れたファミリーのワンちゃんです。

週末はよく家族で犬を連れてビーチへ行くそうです。

こう行った光景を見ているとハワイののんびりした週末って

本当にいいなって思います。

USB_9718-2

ハワイでペットのいる生活って素敵ですね!

 

愛犬のハワイ入国サポートはハワイドッグにお任せください!
詳細はこちら>>> 

2019年04月25日 (木) 《カテゴリー: その他,ハワイドッグについて,犬と暮らすハワイ

ALOHA!
ハワイドッグブログ担当のSATOSHIです。

先日、ノースショアにあるドール・プランテーションに行って来ました。
パイナップルがお好きな方にはぜひ立ち寄ってほしいスポット。
世界最大の迷路があったり、クラシックな機関車で園内巡りが出来たりします。
パイナップルデザートもオススメですよ。

このガーデンでは8つのテーマによって構成されていて、
南国ならではの光景を目の当たりにすることができます。

IMG_7280

また、「プランテーション・ガーデンツアー」では、色とりどりの植物をテーマごとに鑑賞しながら、
プランテーションの歴史について学ぶことができます。

IMG_7279

最後はやっぱりパイナップルをたっぷり使ったソフトクリーム「ドール・ホイップ」を食べるのがマスト。
ボリューム満点で3人でシェアしました。とても美味しかったですよ。是非立ち寄った際はご賞味ください!!

名前:ドール プランテーション(Dole Plantation)
住所:64-1550 Kamehameha Highway, Wahiawa, HI 96786

愛犬のハワイ入国サポートはハワイドッグにお任せください!
詳細はこちら>>> 

2019年04月02日 (火) 《カテゴリー: ハワイドッグについて,ハワイについて,犬と暮らすハワイ

ウォールアートやおしゃれなカフェが沢山立ち並ぶ

今ハワイでも人気のスポットカカアコに行ってきました。

雑貨屋さんやレストラン、セレクトショップやカフェが集まった

SALTにはいつも沢山のロコや観光客で賑わっています。

UMI3月

SALTのカフェで飼い主さんとお茶をしていたわんちゃん。

チワワの女の子、ガーリーちゃんです。

とっても小さくて可愛かったので「生まれたばかりですか?」と声をかけたら

「もう大人なんですよ〜」と気さくにお話してくれました。

小さくて可愛いねとよく声をかかられるそうです。

ガーリーちゃんにスマホを向けると興奮して

くるくる回ったりコミカルに動くので、なかなかシャッターが切れません笑。

いっぱい動いて疲れたのか、眠そうなガーリーちゃんをパチリ。

ちょうど話しかけた時はおやつを食べていたので

お腹いっぱいになって眠くなったのかな。

とても人なつこくて可愛いわんちゃんでした!

ハワイではペットと一緒にカフェやレストランに行くロコが沢山います。

犬やペットといつも一緒に過ごせるのがハワイの良いところの一つですね。

 

愛犬のハワイ入国サポートはハワイドッグにお任せください!
詳細はこちら>>> 

 

Mahalo!

From  Umi

 

 

2019年03月22日 (金) 《カテゴリー: 犬と暮らすハワイ

ALOHA!
ハワイドッグブログ担当のEmiです。

先日、Maunawili Falls Trail(マウナウィリフォールズトレイル)

というハイキングに行って来ました。

ビーチで有名なカイルアエリアの近くにあるハイキングコースです。

私はハイキングが大好きなんですが、

どこのハイキングに行っても、ハワイのワンちゃんを見かけます♩

このトレイルは、最後に大きな滝がながれているのですが、

ESB_5224

浅い川もあるので、犬遊びに最適です。

ESB_5246

ワンちゃんは体力があるので、ハイキング中どんどん追い越されました笑

ここ数日、雨は降っていなかったのですが、

川を渡たるスポットが多いせいなのか、

ハイキングしてるみなさん靴が泥だらけになっていました。

帰りに履き替える靴を持参するのがおススメです。

 

ワイキキから車で45分ぐらいで行けちゃいます。

バスを利用の場合は、アラモアナセンターから

THE BUS 56番、57番、57A番→Kalanianaole Hwy+Auloa Rd で下車

70番 MAUNAWILI via MCBH行きへ乗り換え
Aloha OE Dr+Puualoha St で下車すると、歩いて8分ぐらいで到着します。

 

愛犬のハワイ入国サポートはハワイドッグにお任せください!
詳細はこちら>>> 

2019年03月13日 (水) 《カテゴリー: ハワイドッグについて,犬と暮らすハワイ

ALOHA!
ハワイドッグブログ担当のYukiです。

先日ハワイに無事に入国されたY様。
「飛行機が結構揺れたので心配で」と仰っていましたが、
無事に再会できて安心されていました。

ハワイ出国に向けての書類が複雑だったので
ハワイドッグにお任せして良かったと仰っていただきました。

そして今回はネコちゃんです!
インドネシア出身なのでとてもシャープで
きれいな顔立ちの猫ちゃんでした。

D28E9656-2344-4874-A1D3-C4A59A111852

初めてのハワイでしたが、すでに旅慣れている感じで
ハワイでオーナー様と再会したときも
クールな表情で落ち着いていました!

でもきっと長時間のフライトでお疲れだと思うので
ゆっくり休ませてあげてくださいね。

オーナー様と一緒にハワイでのびのび過ごしてほしいです!
またのご利用、心よりお待ちしております!

ハワイドッグでは愛犬はもちろん愛猫の出入国のサポートもしています。
詳細はこちら>>>