スタッフブログ
2018年04月10日 (火) 《カテゴリー: ハワイについて》
ALOHA!
ハワイドッグ担当のYukiです。
今回は、ハワイのカカアコで今注目を集める複合施設
「SALT(ソルト)」についてご紹介します。
SALTは巨大壁画アートで有名な
観光スポットのすぐそばにあります。
アラモアナセンターからバスで行くと
40番、55番、56番、57番、など使って
15分くらいで着くことができます。
SALTを日本語に訳すと「塩」です。
この地区は昔「塩の池」と呼ばれていたそうで
この名前になったのだとか。
シンプルで覚えやすいですね!
SALTは複合施設でショッピング、カフェ
レストラン、など選りすぐりのオシャレなお店が
一挙に集まっているんです。
お店によってはテラス席も用意されているので
ペットと一緒に行くこともできます!
ここでおすすめしたいお店は
「MORNING BREW(モーニングブリュー)」です。
このブルーの看板が目印です。
コーヒーが2.25ドルでびっくりするほど安いんです。
それと店内には美味しそうなケーキもあって
朝食とランチのメニューも豊富にあります。
でも一番の魅力はこの広々と開放感あふれる店内!
家からPCを持ってきて気持ちよく作業できそうです。
お店の外のテラス席では、愛犬連れでも
利用することができます!
ふらっと立ち寄れる雰囲気も人気の一つでしょう。
可愛いペットと一緒に
至福のひとときをお過ごしください。
=MORNING BREW=
685 Auahi St #113 Honolulu
https://www.morningbrewhawaii.com
またSALTの他のお店についても
ブログで書きたいと思いますので
お楽しみに~!
Mahalo
2018年04月04日 (水) 《カテゴリー: ハワイについて》
Aloha♡
ハワイドッグ担当のYukiです。
リゾート地ハワイに来たら、女性にとってエステやショッピング、
ネイルなどハワイならではの娯楽を思いっきり楽しみたいですよね。
特に日本ではなかなか体験出来ないハワイの伝統的なマッサージで
日頃の疲れを癒すのも一つの楽しみですよね。
でも基本的にエステ内にペットを同伴させることはできません。
ホテルにペットを残して行くのが心配という方には、
お部屋で行える出張エステがおすすめです!
出張サービスはどのホテルに滞在しても受けることが出来るので、
わざわざお店に足を運ぶ必要もなく、
ホテルのお部屋でリラックスして受けることが出来ます。
お店によってもメニューは様々ですが、お客様のニーズに応じて施術してくれます。
また足だけのマッサージなどもリクエストが出来るお店が多いので、
その日の体調に応じて相談して決めることが出来ます。
ハワイの伝統的なマッサージ「ロミロミマッサージ」は『押す・揉む』の意味があります。
ハワイでは昔、医療として施術されていたそうです。
施術内容としては手のひらから肘までを使い、
筋肉をほぐして、リンパの流れを良くして行き、
体の疲れを取っていきます。
アロマオイルを使ってマッサージすることが多いので
嗅覚からリラックスして、内側から疲れを癒していきます。
ペットも慣れない環境でストレスがたまっていますので、
ホテルなどで休ませる合間を有効に活用して
自分へご褒美としてマッサージを満喫するのはいかがでしょうか。
Mahalo♡
2017年11月14日 (火) 《カテゴリー: ハワイドッグについて,ハワイについて》
こんにちは!
ハワイドッグ担当の溝口です。
海外旅行に何回も行ったことがあるという方と
初めてハワイにいくという方では
持ち物の量が違うのをご存じですか?
海外旅行に行く際におしゃれをしたいと思う方多いと思いますが
海外は危険なので、いらない洋服を着て、最後は現地で捨てて
お土産を入れるスペースを確保するという話を聞いたことがあります
それぞれ海外旅行の工夫も大事ですが
まずは忘れものがないか、必ずチェックが必要です★
日本だと、すぐにコンビニがあるから買い足せるので問題ないと考えがちですが
海外はすぐにコンビニがある場所はありません。
また海外に世界遺産がある場所などは何もないところが多いため
注意が必要です※
海外旅行が初めてという方のために
ハワイドッグではチェックシートを作成しております!!
◆貴重品◆
□国際運転免許証
(海外で自動車の運転をする場合に携帯します。)
□海外旅行保険証
(万が一に備えて、事前に保険に入っていると安心です。)
◆日用品◆
□ハンカチ・ティッシュ
□ウェットティッシュ
その他項目別に載せているのでぜひご活用ください!!
そしてハワイ旅行へ行く際は
愛犬を連れてハワイ旅行へ行きましょう♪
ペットを連れて散歩にいくのもおススメです!!
詳しくは【持ち物チェックシートについて】より♪
こんにちは!
ハワイドッグ担当の溝口です。
今日は犬と一緒に楽しめるレストランをご紹介します♪
90%以上のペットオーナーが
愛犬を大事に思っており
家族の一員として一緒に過ごす時間を大切に思っています★
ペットと同伴可能なレストランが年々増えており
とても人気があります!!
ペットと一緒に過ごす時間が増えると
とても嬉しいですよね♪
■KONA BREWWING(コナブリューイングカンパニー)
ビールメーカーが運営するレストランで
とても人気が高いです!
ペット同伴可なので、愛犬家が一斉に集まり
観光客に大人気です!!
ピザがSサイズでも具材がたっぷりで
大満足の容量ですので一度味わってみてください★
■Town
地元のロコの方に人気のオーガニックレストランで
人気が高いです!!
平日やランチの時間帯も人気ですが
夜の時間までにぎわっております♪
■Nico’s Pier 38
港の目の前にあり、プレートランチがある漁港レストラン
鮮度抜群の魚介類を使った料理がリーズナブルで美味しく
地元のロコにも大人気です★
その他にも色々なお店をご紹介しているので
ハワイでペットとお食事する場所にご参考にしてください♪
詳しくは【ペット同伴レストランについて】より♪
2017年10月24日 (火) 《カテゴリー: ハワイドッグについて,ハワイについて》
こんにちは!
ハワイドッグ担当の溝口です。
今回はハワイの祝日についてご紹介します★
ハワイは日本と同じで、銀行関係などは土日が休日となります。
そのため何かある場合は平日に済ませておくことをおススメします★
ハワイでの主な休日は下記の通りです!!
◆1月1日 元旦
◆1月第3月曜 キング牧師誕生日
◆2月第3月曜 プレジデント・デー
◆3月26日 プリンス・クヒオ・デー
◆イースター前の金曜日 聖金曜日
◆5月最終月曜 戦没者追悼の日
◆6月11日 キング・カメハメハ・デー
◆7月4日 アメリカ合衆国独立記念日
◆8月第3金曜 州立記念日
◆9月第1月曜 労働者の日
◆11月11日 退軍軍人記念日
◆11月第4木曜 感謝祭
◆12月25日 クリスマス
独立記念日などはアメリカならではの休日となりますので
日本では聞きなれないと思います。
ハワイでの休日は、パレードが行われたりするので
メイン通りであるカラカウア通りが封鎖されて
車では動けなくなったりとするので
旅行を計画される方はご注意ください!!
メモリアルデーは大規模なパレードなので
日本からの観光客の方もパレードを目的で来られるかたも多いです★
最近では日本でもハロウィンやクリスマスなど
イベントを大きく開催しますが
ハワイにいくと盛り上がり方もすごいので
ぜひ体験したいですよね♪
いつ行ったらいいか悩まれているのであれば
ぜひ参考にしてみてください♪
詳しくは【祝日について】より♪
こんにちは!
ハワイドッグ担当の溝口です。
10月も半分が過ぎ
今年もあっという間に残り1ヶ月半となってきました!
年末のお休みに向けて
旅行を計画中の方も多いのではないでしょうか
予約は早いほうが値引きもあったりとするので
おススメですよ♪
海外旅行で断然人気のハワイ!!
旅行先で一番悩むのが、交通手段ですよね。
食事以外では交通手段をどうするかによって
お金がかかります。。。。
ハワイではトロリーやバスなどで動く方も多いですが
ハワイの観光地は場所が遠い場所にあるので
レンタカーを借りて安く済ませて
移動する方も多いです★
ですが、日本と違い交通ルールがいろいろとあるため
注意が必要です※
まずは右側通行という点です。
そして左折時と発進時が一番大切です。
ハワイでの運転はセンターラインが
常に左側にくるようにしましょう!!
そして次に大切なのが
交通標識です。
見慣れない標識が多いので
大変かと思いますが
気をつけて運転しましょう!!
運転に気をつけて
ハワイでの旅行を楽しみましょう♪
そして忘れてはいけないのが
誰と旅行に行くかですよね!!
家族である愛犬とぜひ
ハワイ旅行にでかけませんか??
ハワイにはペットショップもいろいろとあるので
愛犬も嬉しいはずです★
交通ルールについて、詳しくは【プランについて】“>こちらより♪
2017年10月10日 (火) 《カテゴリー: ハワイドッグについて,ハワイについて》
こんにちは!
ハワイドッグ担当の溝口です。
ハワイドッグでは、愛犬がハワイへ渡航するためのサポートを行っております
といっても実際にどんなことをしてくれるのかと
御質問をいただくことがございます。
サポート内容について、ご説明させていただきます♪
ワンちゃんは、家族の一員です。
ご家族だけでハワイ旅行へいくのはとても寂しいです。
せっかくなら家族全員でハワイへ一緒に行ってみたいですよね♪
そんな方の夢を叶えます★
ハワイは、全米で唯一狂犬病を発症していない国です。
そのため、ハワイへ入国するのはとても厳しい審査があります。
簡単には入れないので狂犬病予防注射や書類の手続きなど
準備するのがとても複雑です。
そんな方はぜひハワイドッグにお任せくださいませ♪
お客様・愛犬のサポートはもちろん大事ですが
面倒な書類手続きなどは私共が行わせていただきます。
そしてハワイ到着後は
ペットとの楽しい時間が待っておりますので
思い出にビーチフォト等のプランもご用意しております★
気になる方はぜひ下記よりご検討くださいませ。
【ビーチフォトプラン】
またオアフ島ツアーや親子留学なども承っております♪
ハワイ到着後の楽しいイメージを考えながら
ぜひ愛犬とのハワイ旅行を実現させましょう♪
プランは下記よりお選びいただけます★
【往復プラン(日本→ハワイ→日本)】
【片道プラン(日本→ハワイ)】
【片道プラン(ハワイ→日本)】
御質問などございましたら
お気軽にお問い合わせくださいませ♪
2017年10月03日 (火) 《カテゴリー: ハワイドッグについて,ハワイについて》
こんにちは!
ハワイドッグ担当の溝口です。
ハワイへ渡航した後
どんな予定で過ごす予定ですか??
愛犬だけでなく
飼い主様もリラックスして過ごしたいですよね♪
そんな方へぜひ<ボディトリートメントサロン>をご紹介(^^)
【ロイヤルカイラサロン スパ】
ワイキキビーチの目の前にあるスパサロン
マリオットホテルの2階にあり、立地もとてもよくおススメです★
おススメのボディトリートメントは3種類から選べます‼‼
■アクアポリッシュ
■ローズマリーミントボディラップ
■ボディエレクサー
匂いはもちろんですが、効能も違うため
ぜひぜひチェックしてみてください!
【フォーシーズンズ】
ボディトリートメントは10種類から選べます★
屋外で開放的に施術を受けることができます!
お客様のニーズに合わせてブレンドしてくれるので安心です!
【アバサ ワイキキ スパ】
イリュージョンの意味を持つアバサ。
ボディトリートメントは5種類から選べます★
その他にもご紹介しておりますので
気になる方は下記より参考にされてください♪
【ボディトリートメント】
どのスパも遅くまで行っているので
ペットの散歩の後でも大丈夫ですよ♪
ぜひリラックスしにスパへ行ってみてください!!
2017年09月19日 (火) 《カテゴリー: ハワイドッグについて,ハワイについて》
こんにちは!
ハワイドッグ担当の溝口です。
日本では、3連休が過ぎましたね。
敬老の日をどのように過ごされましたか?
夏休みが過ぎ、久しぶりの3連休でしたが
台風直撃で旅行を計画されていた方は
断念された方も大きかったのではないでしょうか。
3連休の中日は日もよく
結婚式も多かったようですね!!
ハワイドッグでは、9月10月とご予約が多く
皆様続々とハワイへ渡航
もしくは日本へ帰国されている方も多いです♪
ハワイへ行く為にいろいろな理由があると思いますが
やはりハワイへ旅行する際に愛犬を連れて行きたいという方も多いです!!
そのためにはハワイでの旅行をイメージすることが大事ですよね!
ハワイドッグでは、ハワイでお勧めのドライブコースをご紹介しております!
◆オアフ島◆
<ダイヤモンドヘッド マーケット&グリル>
手作りの料理が並ぶ
お惣菜のお店!!
日本でも人気で日程を合わせてハワイへ行く方も多いそうですよ
<カイルアビーチ>
エメラルドグリーンのビーチが綺麗な一度は訪れたいビーチ
そのほかにも<ハロナ潮吹き穴>や<サンセットビーチ>など
ご紹介しているので
ハワイでのペットとの散歩コースとして
ぜひ参考にされてください♪
【ドライブ】
こんにちは!
ハワイドッグ担当の溝口です。
ハワイドッグでは愛犬の渡航サポートを行っております♪
ハワイへ渡航した後のイメージや
どんな風に過ごしたいかなど
イメージが膨らみますよね!!
ワイキキ市内はもちろんですが
今回は<カハラ地区>にスポットを当ててご紹介します♪
そもそもカハラ地区ってどこにあるのかご存知ですか?
高級住宅地であり、日本の著名人の方も
多くいることで有名ですよね!
別荘などがある方も多いです‼‼
静かで道路も整備されているため、
ペットの散歩コースにとっても人気です!
また有名な場所としましては<カハラビーチ>
ウエディングなども行っているので
とても人気のあるビーチですよ♪
<カハラモールショッピングセンター>
カハラにあるショッピングセンターは
地元に方にも人気です!
また店舗の間隔も広くとってあるので
高級感溢れるショッピングセンターです★
とても広いので全て回るのは大変ですが
お土産を買うのにはアラモアナショッピングセンターが有名ですが
やはり落ち着いて買い物したいですよね!!
何度もハワイに行かれている方は
<カハラショッピングセンター>にもぜひ
いってみてください♪
カハラ地区は全体的に落ち着いているので
ペットの散歩コースにもピッタリです★
ぜひハワイでペットとゆっくり時間を過ごしてください♪
【カハラ地区】